グループの紹介

社会学グループの教育

社会学グループでは3年後期に社会調査の実習を行い、4年次に本格的に卒業論文に取り組みます。調査実習では教員が提案するテーマの他に学生の希望に応じた調査も可能ですので、3年次から卒業論文に取り組むことも可能です。社会調査法など関連する講義科目を履修すれば社会調査士の資格も取得できます。

卒業論文は基本的に学生がテーマを決めており、様々な課題に取り組んでいます。指導は各教員が個別に行いますが、7月と10月にグループ全体の報告会を行います。2月には口頭試問をかねた発表会を行います。

卒業生の進路

卒業生の進路は多様で、業種も様々です。過去10年ほどの進路は概ね以下のようになっています。名古屋大学大学院環境学研究科ほか、進学者も数名います。

業種 就職先(内定先)
電気機器 アイホン(株)、浜松ホトニクス(株)、パナソニック(株)
輸送用機器 (株)デンソー、太平洋工業(株)
公務 豊田市役所、国土交通省中部地方整備局、川崎市役所
出版 (株)浜島書店
鉄鋼 中部鋼鈑(株)
卸売業 三菱商事(株)、双日(株)、ブラザー販売(株)
情報・通信業 中日新聞社、TIS(株)
銀行業 りそなグループ
証券、商品先物取引業 岡三証券(株)
ソフトウェア・情報処理 (株)ナビタイムジャパン
陸運業 アルピコ交通(株)、西日本旅客鉄道(株)
不動産業 三井不動産(株)
サービス IT・広告・マスコミ (株)フューチャーリンクネットワーク
サービス業 (株)JTB、楽天(株)、(株)三晃社
電気・ガス業 中部電力(株)
自動車 スバル

 

論文題目一覧

卒業論文題目一覧

社会調査実習(3年生)年代別一覧