2020年5月18日 / 最終更新日 : 2020年10月15日 環境法政論講座 お知らせ 環境法政論講座では、研究室訪問 via Zoom を受け付けています! 環境学研究科HP大学院説明会2020の専攻・講座紹介で各教員の研究内容を見ることができます。
2020年4月28日 / 最終更新日 : 2020年4月28日 環境法政論講座 お知らせ 新型コロナウイルス感染症への対応について 学生のみなさんへ,以下の方法で連絡します。毎日必ず確認してください。 全学メールは常に確認できるようにしてください。 ・名古屋大学全学メール(mbox.nagoya-u.ac.jp) (全学メールを転送する設定をしてくだ […]
2020年4月28日 / 最終更新日 : 2020年4月28日 環境法政論講座 お知らせ 大学院説明会2020中止に関するお知らせ(重要) 5月16日開催予定の環境学研究大学院説明会は、新型コロナウィルス感染防止の観点から、中止します。その代わり、次の措置をとりますので、大学院説明会に来訪を予定されていた方は、参考にしてください。 1)ホームページに掲載され […]
2018年6月14日 / 最終更新日 : 2018年6月14日 環境法政論講座 お知らせ 教員の公募 環境法政論講座では、教員(教授、准教授、もしくは講師)を公募します。 詳しくはこちらをご覧ください。
2017年6月21日 / 最終更新日 : 2017年6月21日 環境法政論講座 お知らせ 講演会のお知らせ:K. Abbott教授・D. Snidal教授 国際(組織)法の研究で著名なアリゾナ州立大学のK. Abbott教授と、合理選択論的な国際制度論の研究で著名なオックスフォード大学のD. Snidal教授のお二人を招聘し、多中心的ガバナンスにおけるオーケストレーションに […]
2017年5月2日 / 最終更新日 : 2017年5月2日 環境法政論講座 お知らせ 大学院説明会 名古屋大学大学院環境学研究科では、5/27に大学院説明会を開催いたします。詳しくは大学院のウェブサイトをご覧下さい。
2017年1月27日 / 最終更新日 : 2017年1月27日 環境法政論講座 お知らせ シンポジウム『トランプ時代の気候変動とビジネス』 2017年2月6日に、シンポジウム「トランプ時代の気候変動とビジネス~パリ協定発効でお金の流れが変わる~」(主催:名古屋大学環境学研究科・朝日新聞社)を開催します。 環境法政論講座が主体となり、本講座の高村ゆかり教授が登 […]
2016年11月8日 / 最終更新日 : 2016年11月8日 環境法政論講座 お知らせ 公開セミナーの開催:Peter Haas教授 2016年10月27日に、epistemic community(知識共同体)概念を発展させたことなどで世界的に有名な、Prof. Peter M. Haas (University of Massachusetts A […]
2016年4月11日 / 最終更新日 : 2016年4月11日 環境法政論講座 お知らせ シンポジウム『パリ協定後の世界と日本』資料の公開 シンポジウム『パリ協定後の世界と日本―ビジネスや暮らしはどう変わるのか』 日時:2016年3月31日(木) 午後2時―午後5時30分 場所:千代田区立日比谷図書文化館大ホール(地下1階) 主催:朝日新聞社、名古屋大学大 […]